fc2ブログ

つぎはぎ世界一周

ARTICLE PAGE

2012中欧の旅 ザルツブルク→ミュンヘン

オーストリア
  • comment0
  • trackback0
DSC07491.jpg 

ベルヒテスガーデンにあるイーグルネスト(ヒトラーの山荘)に行って来ました。
写真の通り、快晴。ベルヒテスガーデン日和!!


9:00 現地ツアーに参加
3日ほど前に予約したツアー。小さなツアー会社だったのか、本日の参加は5人。
年配ご夫婦2組と、メグ子。そしてアテンダントのスティーブ(ドイツ人)。
スティーブの運転するこのワゴン車に乗って。
DSC07440.jpg 


ザルツブルクから山のふもとまでは約50分。
その道中に国境越え。ドイツに入る。ここが国境。
DSC07443.jpg 



サウンドオブミュージックの最初のシーンはベルヒテスガーデンで撮ったんだって。
そうそう、こんな景色。♪The hills are alive with the sound of music~♪
↓車窓より。2枚目の変な牛は、ザルツブルク市内のもの。
DSC07445.jpg 

DSC07538.jpg 


ふもとから専用のバスに乗り換え、更に20分。そこから少し歩くと…。


ヒトラーの別荘へと続くトンネル。
DSC07449.jpg 

DSC07453.jpg 


トンネルの突き当りには、黄金のエレベーター。
ヒムラーやゲーリングなど、ヒトラーの側近しか乗られなかったんだろうな、きっと。
DSC07454.jpg 

DSC07457.jpg 


で、山荘からの眺め、再び。ジャーーーーーーーン!!
DSC07514.jpg 


360度見渡せる、大パノラマ!アルプスの山々が大変美しい!!!
あまりの美しさに言葉を失うメグ子。お天気も素晴らしすぎる!!
DSC07508.jpg 



ほんっとーーーに美しいアルプスの山々。
ヒトラーもこの美しさに惚れ込んでここに山荘を建てたんだろうなと思うけど、建築にかかる労働力がどこから来ていたのかを考えると、やはり手放しでは感動できない複雑な気持ちに。行っているだけにね、収容所に。

でもやっぱり本当に美しい。この景色には罪はないのだ!!


13:30 ザルツブルク市内へ戻る
終始しゃべりっぱなしの陽気なアテンダントスティーブにお礼を言い、
お買い物がてら最後の市内観光をして、駅へ向かう。

15:50 ザルツブルク中央駅
さようなら!この街はきっとまた来る気がする。同じ季節に。
DSC07540.jpg 

DSC07541.jpg 


17:30 ミュンヘン中央駅到着
ホテルにチェックイン!
まずは、非常階段の確認。イヤ、本当にトラウマで…バッド(下向き矢印)
フォト

ベルリンのホテルと似た、モダンなホテル。
DSC07543.jpg 

DSC07544.jpg 


19:00 夕食
やはり昨晩の火災報知器事件で心身ともに疲れきり、今日の遠出+都市移動でクタクタ。
またしても和食が食べたくなり、今回2度目の天満屋@ミュンヘン。
DSC07549.jpg 

DSC07551.jpg 

キッコーマンの醤油に涙。やはりご飯とお味噌汁が一番!!
DSC07554.jpg 


ちょっとだけ市内を観て帰りました。
DSC07559.jpg 

DSC07570.jpg 


明日はいよいよ最後の一日。ロマンティック街道を電車で北上しながら、
この旅の出発点、フランクフルトに帰ります。
見所が多くてどこに狙いを定めるか迷っちゃうハート

Comments 0

Leave a reply