パリへの道'09冬 その9
映画だけでなく、歴史を訪ねる時間も作ろうと思います。
フランス史と言えばフランス革命
革命ゆかりの地を巡るツアーへGO
ヴェルサイユ宮殿&小トリアノン宮殿
ルイ14世の建てた豪華な宮殿と、ルイ16世がアントワネットに贈った小トリアノン宮殿。
ムニュ・プレジール館跡
三部会の議場がありましたが、残念ながら当時の建物は現存していません。
ジュ・ド・ポーム
ダヴィッドの絵で有名な、「テニスコートの誓い」が行なわれた場所。
このポーズ、ちょっとやってみたいわね。

バスティーユ広場
7月14日のバスティーユ牢獄の襲撃が、フランス革命のはじまり。
地下鉄の駅には襲撃の様子が描かれているようです。
チュイルリー公園
ヴェルサイユから連れてこられた国王一家が、
タンプル塔に幽閉されるまで住んでいた宮殿があった場所。
コンシェルジュリ
アントワネットが裁判を受けるために移送された牢獄。別名「ギロチン控えの間」と言われ、
革命期には多くの囚人がここからコンコルド広場に置かれたギロチンに向かいました。
コンコルド広場
ルイ16世、マリーアントワネットなど多くの人が断頭台の露と消えた場所。
サン=ドニ教会
フランス王家の霊廟。ルイ16世とアントワネットの棺は地下にあるそう。
ところでみなさん、この本覚えていらっしゃる?

http:// mixi.jp /view_d iary.pl ?id=101 8497102 &owner_ id=1939 2461
今回ヴェルサイユまで足を運ぶ予定はないので、パリの街のどこかでつぶやいてみるわ
「Je sui…La Dauphine de France!」
フランス史と言えばフランス革命

革命ゆかりの地を巡るツアーへGO


ルイ14世の建てた豪華な宮殿と、ルイ16世がアントワネットに贈った小トリアノン宮殿。

三部会の議場がありましたが、残念ながら当時の建物は現存していません。

ダヴィッドの絵で有名な、「テニスコートの誓い」が行なわれた場所。
このポーズ、ちょっとやってみたいわね。


7月14日のバスティーユ牢獄の襲撃が、フランス革命のはじまり。
地下鉄の駅には襲撃の様子が描かれているようです。

ヴェルサイユから連れてこられた国王一家が、
タンプル塔に幽閉されるまで住んでいた宮殿があった場所。

アントワネットが裁判を受けるために移送された牢獄。別名「ギロチン控えの間」と言われ、
革命期には多くの囚人がここからコンコルド広場に置かれたギロチンに向かいました。

ルイ16世、マリーアントワネットなど多くの人が断頭台の露と消えた場所。

フランス王家の霊廟。ルイ16世とアントワネットの棺は地下にあるそう。
ところでみなさん、この本覚えていらっしゃる?


http://
今回ヴェルサイユまで足を運ぶ予定はないので、パリの街のどこかでつぶやいてみるわ

「Je sui…La Dauphine de France!」