パリへの道'09冬 その7
そろそろお気づきの方も多いと思うのですが…。
先日、ついに「ぽちっと」しました
22日の出発が8万円台(往復)になっておりまして、「今日押すしかない
」と。
翌日見たら9万円台に戻ってました。ベストタイミング
飛行機は怖いけど、乗らなきゃ行けないもんね
乗るしかない

今回はANAで行きます。また離陸前にCAさんに泣きつかなきゃー
そして、滞在するアパルトマンも見つかりました。
オペラ座まで徒歩10~15分で行ける、パリの中心地です
パリの家にはめずらしくバスタブもあるので、ゆっくり疲れをとることができそう
家主さんが明日帰国され、明後日鍵の受け渡しをします
1週間で175euro(2万3千円くらい)
格安で見つけることができました
ところで。
先日の日記に書きました、親切な方にお借りした『プラテー』のDVD、
翌々日には届きまして、早速鑑賞いたしました。

ギリシャ神話が元になっているお話で、仏王政時代に初演された作品なのに、
現代オペラかと間違えるようなスーツ姿の登場人物に観客席の舞台セット…
最初はすごく違和感と抵抗感があって…。
でも途中から、それは舞台も観客席の一部、そして観客席も舞台の一部となるような、
実に考えられた演出であるのだと気づき、そこからグイグイ作品に引き込まれて行きました。
ガルニエそのものが舞台であり、観客席であるかのような素晴らしい演出。
古典オペラってあまり馴染みがなかったのですが、お話もとっても面白かったです。
当日は指揮者も、演出家も、主要な出演者も、すべてこのDVDと同じ。
もう予習はバッチリ
楽しみだな


ただ…ガルニエからチケットがまだ届きません


チケット購入時のメールには、
「If you have not received your tickets three days before the performance,
please send an email to ガルニエメアド」
とありました。鑑賞するのは25日。「3日までに到着しなければ…」と言われても、
3日前の22日はもう出国してしまいます
明日(土)か、21日(月)に届かなかったら、どうなるのかしらー


とりあえず、今からガルニエにメールしてみます。
え、英語で…


先日、ついに「ぽちっと」しました

22日の出発が8万円台(往復)になっておりまして、「今日押すしかない

翌日見たら9万円台に戻ってました。ベストタイミング

飛行機は怖いけど、乗らなきゃ行けないもんね



今回はANAで行きます。また離陸前にCAさんに泣きつかなきゃー

そして、滞在するアパルトマンも見つかりました。
オペラ座まで徒歩10~15分で行ける、パリの中心地です

パリの家にはめずらしくバスタブもあるので、ゆっくり疲れをとることができそう

家主さんが明日帰国され、明後日鍵の受け渡しをします

1週間で175euro(2万3千円くらい)


ところで。
先日の日記に書きました、親切な方にお借りした『プラテー』のDVD、
翌々日には届きまして、早速鑑賞いたしました。

ギリシャ神話が元になっているお話で、仏王政時代に初演された作品なのに、
現代オペラかと間違えるようなスーツ姿の登場人物に観客席の舞台セット…

最初はすごく違和感と抵抗感があって…。
でも途中から、それは舞台も観客席の一部、そして観客席も舞台の一部となるような、
実に考えられた演出であるのだと気づき、そこからグイグイ作品に引き込まれて行きました。
ガルニエそのものが舞台であり、観客席であるかのような素晴らしい演出。
古典オペラってあまり馴染みがなかったのですが、お話もとっても面白かったです。
当日は指揮者も、演出家も、主要な出演者も、すべてこのDVDと同じ。
もう予習はバッチリ




ただ…ガルニエからチケットがまだ届きません



チケット購入時のメールには、
「If you have not received your tickets three days before the performance,
please send an email to ガルニエメアド」
とありました。鑑賞するのは25日。「3日までに到着しなければ…」と言われても、
3日前の22日はもう出国してしまいます

明日(土)か、21日(月)に届かなかったら、どうなるのかしらー



とりあえず、今からガルニエにメールしてみます。
え、英語で…


