fc2ブログ

つぎはぎ世界一周

ARTICLE PAGE

パリからボンジュール☆その4

フランス
  • comment0
  • trackback0
現在の時刻11:00pm
もう4日目か~。それにしても充実しまくっている。嬉しいハート

9:30
出発。
地下鉄もだんだん色んなこと考えながら乗る余裕が出てきた。
でも油断は禁物よね、用心はしっかりしておかないと。

10:00
モンマルトル界隈到着。そのまま『アメリ』の舞台となった「カフェ・ドゥ・ムーラン」へ。
フォト 

DSC00682.jpg 


ここではクレーム・ブリュレを注文。コレ、本日の朝食です。
6、「表面のカリカリ」をくずすのを楽しみながら食べる(『アメリ』)
DSC00686.jpg 


11:00
すぐ近くのモンマルトル墓地へ。『大人は判ってくれない』のフランソワ・トリュフォー監督の
お墓に行って参りました。
DSC00694.jpg 

昨日に引き続き、感激ぴかぴか(新しい)

移動中、パリで初めてネコちゃん発見目カフェ窓にいました。
DSC00692.jpg 


11:30
サクレ・クール寺院
到着。
丘の上にどっしりとそびえる寺院の姿は、パリを見守るお父さんのような佇まいでした。
パリを一望できるこの景色、必見です。
DSC00722.jpg DSC00713.jpg 


そしてここでも。
7、「サクレクール寺院」の階段を駆け降りる(『大人は判ってくれない』)
フォト 

DSC00728.jpg 
  
  同じく。(『地下鉄のザジ』)
フォト 

DSC00732.jpg 

 
そして『アメリ』のある風景も。公衆電話はなかったけど。
フォト 

DSC00739.jpg 


12:15
移動



13:00
クリニャンクール蚤の市
到着。昼食。
8、「蚤の市のレストラン」でムール貝の白ワイン蒸し食べる(『地下鉄のザジ』
フォト 

DSC00743.jpg 


本日の昼食
・ムール貝の白ワイン蒸し
・タルタルステーキ・・・・・・・and 芋(付け合わせ)←またしてもあせあせ(飛び散る汗)
DSC00741.jpg DSC00756.jpg 



14:00
蚤の市でお買い物タイム。
DSC00757.jpg DSC00772.jpg DSC00763.jpg DSC00782.jpg 


やっぱりねー買い物ッスよ、女子は。可愛いものがいっぱいありました。
上海の市場で一緒に買い物したSさんとNさん、大はしゃぎしそううまい!
イヤー、楽しかった。堪能しました。
コレ、購入。値切り交渉で50ユーロ→35ユーロに(2点で)
フォト



17:00
移動


17:15
サン=ドニ門
到着。
9、「サン=ドニ門前」通過(『女は女である』)
フォト 

DSC00804.jpg 



そして…や、やってしまった、ためらいつつも、このポージング。
10、街の片隅で変なポーズ(『女は女である』)
フォト 

DSC00820.jpg 
フォト 

DSC00822.jpg

フォト 

DSC00818.jpg 
フォト 

DSC00817.jpg 

さすがにねーハズかしかったです。ホントに。
でもこのためだけに赤いタイツ日本から持っていったの。だからさ…(←言い訳)

18:30
帰宅。
さすがに毎日22時帰宅だと体力がもちませんので。
夕飯は近所のマルシェで野菜やフルーツやタブレを買い、お家で食べました。
DSC00837.jpg 


<本日見つけたリトル日本>
DSC00798.jpg

DSC00797.jpg  

看板のお店にはコントラバス・ヴァイオリンなど(音楽)、アンティークな時計(手 金表)、オノ・サーベルなど(武器)などが売られてました。萌えるお兄さん、素敵な方でした。



明日は、世界遺産第1号、モン・サン・ミッシェルへ行ってきます。
バスで行く日帰りツアーです。13時間の長旅。晴れるといいな。

おやすみなさい眠い(睡眠)

Comments 0

Leave a reply