fc2ブログ

つぎはぎ世界一周

ARTICLE PAGE

2014西欧縦断旅行 ブリュッセル2日目

ベルギー
  • comment0
  • trackback-
今日は特に観光はせず、のんびり街歩きの1日。

午前中はお洗濯や荷物の整理などをしてゆっくり過ごしました。
この先の旅程は鉄道パスを使った方が効率がいいはずなので、パスを求めに駅のチケットセンターへ。

10:30 チケットセンター

P8020596.jpg



結構混んでいて、呼ばれるまで20分くらい待ったかな。
…って、そう言えば、アタシ、この先行く国決めてなくない??
どの国でも行かれて、15日間連続して使えるパスは9万ぐらい。
隣接する4カ国を自分で選び、6日間フレキシブルに使えるパスは5万くらい。
係員さんに、「行く国決めてないなら9万のパスの方がいいよ。」って薦められたけど…。
15日も移動しないと思うし、9万円は即決できる値段ではないし。
…かといって、4カ国をどこにするかすぐには決められないし。
そんなこんなで結局チケットは購入せず、一旦ホテルへ帰る。



11:30 この先の旅程について熟考する
ホテルで考えるのはもったいないので、グランパレスでランチでもとりながら
、少し真面目に旅程を考えることに。
ボールペン忘れたからボーイさんに「貸して」と言ったら、
「いいよ!僕のテレフォンナンバー書くの?」だって。
日本で言われたら完全に引く台詞を、どうしてこうスマートにイヤらしくなく言えるのかな。
とってもフシギ。そしてとってもステキ。

…熟考の図。スマホが一眼のリモコンになる機能を使ってみた。

P8020589.jpg



そして腹ごしらえ。トマトと小エビの何とか。さっぱりしていてオイシーイ

P8020582.jpg




14:00 再びチケットセンターへ
2時間くらい考え、何とか4カ国にしぼり、そちらのパスを購入。
このパスを使うのは2回目だけど、持ってるだけでウキウキ。失くさないようにしなくては。


15:00 のんびり街歩き
一旦ホテルで休憩し、街歩きにお出かけ。
特に行きたいところがあるわけではなく、ブリュッセルの街を感じていたかったので、
写真を撮りながら、お土産を買いながら、そして風景を目に焼き付けながらてくてくてくてく。


そしてワッフォー
街行く人はクリームやフルーツてんこ盛りのを食べていたけれど、私は至ってシンプルなものを。
ウ、ウマイフワフワのサクサクじゃないか
家の近所のワッフル屋さんとは大違い

P8020602.jpg



母と義母のお土産にベルギーレースのハンカチを購入。
ドイツに住んでた友人まいちきが、趣味で習ってたんだよねー。今でもやってるのかしらん?
ハンカチ、自分のも買えばよかったとちょっと後悔しているので、今度オーダーしてみよう。
まいちき、支払いはユーロでいい?(笑)


19:00 夕食
アールヌーヴォーの内装が美しいレストランで。

P8020640.jpg



昨日は肉だったから、今日は魚でお店のオススメのベルギー料理をオーダー。
出てきたのが、コレ。どうまい。(遠州弁)

P8020647.jpg



魚は淡白なんだけど歯ごたえがあって…何の魚だろう?
そしてこのクリームがとてつもなく美味しい。例えられなくてゴメン。とにかくどうまい。



20:00 
グランパレスを最後にもう一目だけ見て、ホテルへ。しっかりと焼き付けました。

P8020658.jpg

P8020632.jpg



さて、明日は朝早い列車でオランダのアムステルダムへ向かいマース


Comments 0

Leave a reply