fc2ブログ

つぎはぎ世界一周

ARTICLE PAGE

2014西欧縦断旅行 アムステルダム2日目

オランダ
  • comment0
  • trackback-
オランダと言えば、コレでしょ

P8040868.jpg




8:00 ホテル出発
昨日の反省を生かし、朝イチでゴッホ美術館へ。開館45分前に到着。

P8040830.jpg



で、一番乗りーーーーーーー

P8040833.jpg



暇つぶしグッズもあるし。

P8040837.jpg



開館をじっと待つの図。二番乗りの日本人ご家族に撮ってもらった。

P8040842.jpg



9:00 入館
時間指定券を持っていた人が優先されたけど、それでも100人くらい。
人の頭を気にせず、のんびり見られるー。
館内は吹き抜け回廊の3階建て。最近改装が終わったばかりみたいで、とってもきれい。

P8040851.jpg

P8040846.jpg



当然だけど、オールゴッホ。
オランダ、パリ、アルル時代と、変わっていく作風を感じられるよう配置されていました。
いつだか新国立美術館のゴッホ展で観た作品もちらほらあったな。
一通り見終えて、2周目まわる頃には少し人の頭が目に付くようになってきたわ。
当然だけど、オールゴッホ。見たこともない作風のものもあって、カンゲキ
ここはいずれまた旦那氏と来ねばならんな。旦那氏とは3周コースだな、多分。


11:00 風車の街、ザーンセ・スカンスへ!
オランダに来たならやっぱり風車が見たい!!
中央駅から列車で15分のところにある街に行ってきました。
何を間違えたか終点まで乗ってしまいリターン。大分時間をロスしたぜ…。

この景色!嫌なこと(あんまないけど)ぜーんぶ忘れるーーー

P8040868.jpg


P8040879.jpg

P8040885.jpg



風車の中。ここは香辛料を引くための風車。

P8040893.jpg



ショップもたくさん。

P8040881.jpg

P8040899.jpg



景色を堪能した後は、カフェでサンドイッチ。チーズとパンがおいしいー。

P8040901.jpg



15:00 アムステルダム中央駅へ帰る


16:00 レンブラントハウス

P8040920.jpg



レンブラントが33歳から20年間住んでいた家。アトリエも当時を再現。
当時の版画が体験できるコーナー(作った作品もらえるみたい)があったんだけど、
閉館時間が近くなっていてやることができず。ザンネン。

P8040918.jpg



18:00 またまた街歩き
ちょっと中心部から離れたところに行き、観光客目当てではない、
アムスっ子たちが普段買い物しているであろうお店などを覗いてみました。
安くてカワイイものがたくさんあったよー。

その途中にあった、アムステルダム国立美術館とその前の公園。
日本もこういう公園があれば寝そべって……今の日本じゃ熱中症で搬送か

P8040933.jpg

P8040931.jpg



アムステルダムでは道端に給水用の蛇口があるのかな。

P8040930.jpg



20:00 夕食
ダム広場近くのオランダ伝統料理店で。
野菜のおかず。またしてもパンがおいしかったー。

P8040956.jpg


P8040951.jpg



オランダ編、おしまい。明日は長距離移動です。
乗れたら、飛行機で。乗れなかったら電車にします…

Comments 0

Leave a reply