2014西欧縦断旅行番外編 消えたアフリカ上陸への夢
- comment0
- trackback-
南スペインのアルヘシラスという街からフェリーで2時間。
モロッコのタンジェという街に行くことができます。
フェリー内で入国審査ができ、日帰りももちろん可能。
夢のジブラルタル海峡超え!そしてアフリカ上陸!
リスボンにいる時、
「絶対そのルートでアフリカに行こう!私もヴァスコダガマやマゼランのように、航海の旅に出よう!
行くだけ行って、チラッと街を見てスペインに帰って来よう!」
と思っていたのですが…。
下記の理由でやめました。
①暑い


リスボンからセビーリャに移動したら、暑さでヘロヘロに。
アフリカって、セビーリャより暑いよね、絶対。
②移動に時間がかかる

セビーリャからアルヘシラスまではバスで4時間。
バス4時間





=移動12時間+滞在2時間。
リスボンにいる時はそれも承知の上で行こうと思っていたし、
観光目当てではなく「上陸するため」に行きたかったんだけど、急に考えが変わる。
どうせ行くなら港町だけじゃなくて、やっぱりサハラ砂漠も観たい


③エボラ熱の流行

Yahoo!のトピックスには連日エボラ熱の話題が。
モロッコは流行している地域とは離れているけど、渡航制限がかかりはじめている国もある中で、
アフリカに向かうのもちょっと怖いかなーと思い始める。空気感染はしないとのことだけれど、
患者の家族のみならず、治療に当たった医師たちもどんどん亡くなっていて、
欧州でもマドリッドのお医者さんが亡くなったというし、やっぱりちょっと怖いなー。
というわけで、やめました。…と同時に、次の旅のルートも決定!
今回行かれなかったマドリッドにIN

マドリッド観光→アルヘシラスからフェリーでモロッコ入国→モロッコ(らくだの砂漠ツアー)
→エジプト(遺跡)→南アフリカ(喜望峰)
そして南アフリカからOUT


夢のアフリカ上陸、実現するのはいつの日かなー
