fc2ブログ

つぎはぎ世界一周

ARTICLE PAGE

2014西欧縦断旅行 パリ2日目

フランス
  • comment0
  • trackback-

8:30 朝ごはん
昨夜がうどんで消化がよかったせいか、パンをムシャムシャモグモグ。
今日はどのようにして過ごそうか…。
P8162292.jpg





そういえばフランスの音楽家のゆかりの地に行ったことないなぁ…。
フランスと言えば、大好きなドビュッシー。秋にサントリーホールに聴きにいく予定もあるし、
ドビューッシーの生家に行ってみる事にしよう!


ネットで調べて・・・。


11:15 ホテル出発
パリから国鉄で30分サンジェルマンアンレイ駅(高級住宅地)にドビュッシーの生家があります。

ところが…。

赤印、終点のサンジェルマンアンレイ駅に、電車が止まらん
P81623081.jpg



近くにいたお姉さんに聞いてみたら、サンジェルマンアンレイ駅、工事中のため使用不可。
その前の駅で降りてバスに乗れと…

彼の生家は1階が街のインフォメーションセンターで、2階がちょっとした展示室(無料)。
手前の駅からバスでどうやって行ってどのくらいかかるのか全く分からないし、
労の割りに益が少ない気がしたのでやめることに

昨日のピカソに引き続き、ドビュッシーなぞに浮気していないで早くモネ観に行きなさいとの神の啓示に違いない…。




ということで、気を取り直してモネ観にマルモッタン美術館へGO


12:30 マルモッタン美術館
市街地から少し離れているせいか、いつ来ても割と空いてるんだよね、ココ。
今日は特にガラガラの様子。
P8162317.jpg


「印象日の出」をはじめとする、モネの作品にウットリー
初めて来たときは改装中で変な順路になっていて、地下に展示されている大量のモネ作品を観ずに帰るという大失態。「徒然草」の仁和寺にある法師みたいだなぁ。そして2度目の来訪時、地下に行っていなかった事にはじめて気づく…3度目の今日は、余裕を持って鑑賞



売店にあったこの見開きだらけのでっかい睡蓮の本、欲しいなー。
P8162318.jpg

P8162319.jpg

P8162320_20140817173448f69.jpg





14:00 昼食
それでもエッフェル塔くらいは見ておこうと思い、公園で寝転がってハムサンド。






15:30 奇跡のお買い物
フラリと入ったブティックで、一期一会としか思えないカレとの運命の出会い



カレって、彼じゃないよ。カレ(スカーフ)だよ。

「ピュテアスの航海」という名が付けられたこちらのスカーフ。
リスボンのべレン地区で見た大陸発見のタイル画にそっくりビックリ仰天



しかも、周囲を彩るカラフルなモザイクは、ガウディのそれみたいだし。



お値段もそれなりだったけれど、即決


嬉しくなって、いろんな巻き方で遊ぶ









折る方向を変えると雰囲気も変わってステキ


P8162307.jpg





17:00 マレ地区
さっき散財しちゃったので、ここでは見るだけ。可愛いお店がイッパイ






P8162394.jpg


ユニクロ






20:00 夕食
フランス料理食べる気ゼロ 鮭の西京焼き定食。純和食










21:00 帰宅
明日はフランス料理を食べることにしよーっと。


Comments 0

Leave a reply