2015東南アジア旅行 タイ2日目
- comment0
- trackback-
8:00 朝のカオサン通りは、昨晩の喧騒が嘘のよう。

私のアッシー君(笑)が待ってくれている待ち合わせ場所へ行くと…。
シーーーーーーーーーン。

Oh!No!
誰もいない!
うぅ、こんなに早くから動き出すつもりはなかったのに、アンタが8時に来いっていうから、
あたしゃ早起きしたんだよー


まぁタイ人のオトコなんてそんなものよ。他に運びたい女ができたに違いないわ


気を取り直してタクシーを拾い、タイの三大寺院のひとつ、ワット・ポーへ向かいます。
ちゃんとメーターのついてるタクシーで35バーツ。
50バーツ紙幣で払ったら、「OKOK、バーイ、OK

何言ってんのよ


と抗議したら、「え?あぁ、そうねそうね、ゴメンゴメン

全くもう




8:50 ワット・ポー見学
バンコク最古の寺院。とってもいいお天気で、青空にオレンジの屋根が映えます。

大寝釈迦仏様。でっかーーーーい


長------い


バックスタイル。

日本のお寺院とは全然違って、とってもカラフル


回廊を囲むように、お釈迦様がズラリ。

ウフフ


本堂では、僧侶のみなさんがお経をあげていました。

ワット・ポーの入場券は、無料のお水付き

お水をもらって、見学はおしまい。

次の目的地はすぐ隣なんだけど、正門までは徒歩10分ほど。
王様を称える歌(推測)を歌っている人たちや、

歩道のお掃除をしている人たち。

バスもかわいいなぁ。

10:00 ワット・プラケオ&王宮
観光客でいっぱいです。

昨日ライトアップを見たのはここかー。


あっちもこっちもキンキラキン





宮殿もステキです。


11:00 三大寺院の最後のひとつ、ワット・アルンを目指す。
昨日のライトアップはとっても綺麗だったけど、実際はどんな寺院なのかなー。楽しみ
チャオプラヤ川を渡る船着場までは、徒歩5分ほど。
ん?アレがワット・アルン?何だかイヤな予感が…


たくさんの船が行きかう中をすり抜けるようにしながら、川を渡ります。

11:20 ワット・アルン到着
やっぱり





この塔に登れるはずなんだけど、誰も登っていない…ので、中は入れなさそう。
ザンネンだけど、これでまたバンコクに来る理由ができたぜぃ

とりあえず外観だけ見て、また川を渡りました。
この周辺は観光地だけど、道を一本入ると町の人々の生活が垣間見えるような風景も。



12:00 ランチ。ワット・アルンを眺められるレストランのテラス席で。

タイ風のパスタ。すごく辛い!でもすっごくおいしーーーーーい




13:30 ホテルへ戻る。
王宮周辺でタクシーをつかまえようとするんだけど、通る車全てがメーターを回していない白タク。
つかまえてもつかまえても白タクで、「100バーツ」「200バーツ」と、かなり適当な値段をふっかけられる。
朝、ココに来るまでに35バーツしか払ってないんだから(しかも15バーツのお釣りをもぎ取った)、
200バーツも払ってたまるか

でも、20分近く待っても、正規のタクシーは来ない。
そうか!昨日のタクシー乗り場であれだけ待ったのは、コレか!
タクシーはビュンビュン通っていても、係員のいる乗り場に停められるタクシーは少ないんだ!
なるほどねー。
仕方ないので、タクシーはやめて、トゥクトゥクで。80バーツで妥協。
ビュンビュン飛ばす暴走トゥクトゥク野郎で、ちょっと怖かったです。
14:30 ホテルのお引越し。
バンコクの都心。銀座っぽいところにあるホテルにお引越しです。
白タクに200バーツでお願いしました。
ただこの運ちゃん、「センターポイントホテルね、OKOK!!」
って軽いノリで乗せてくれた割には、「ちょっとスマホ見せて」と、ホテルの地図画面を睨んでいる。
アンタ、センターポイントホテル知らないんじゃ…

で、着いたのはビックリするほどゴージャスで、おっかないSPみたいなベルボーイがいるセレブホテル。イヤイヤ、あたしゃこんなホテル予約してないよ!違う違う

そしたら運ちゃん、
「アレ?違った?センターポイントホテルはバンコクに3つあるんだよねー、わっはっはー。」
みたいな感じ。確かにホテルにはセンターポイントって書いてある。
でも頭に、「グラン」の文字。
違う!グランじゃない方の、普通のセンターポイントホテルに連れてってーー



15:00 普通のセンターポイントホテルは、目と鼻の先でした。無事にとうちゃーく。


部屋はなぜか無駄に広い!キッチンもついてる!


この部屋に3泊。
午前中ずっと外を歩いていたけれど、気温もそんなに高くないし、日陰は涼しくて過ごしやすくって。東京の殺人的な暑さとは全然違う。結構体力も余っていて、荷解きをしつつ、また出かける準備!
土日しか開催されていない、チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケットへGO


モノレールの駅は、ホテルのすぐ近く。

この辺りは高いビルが多くって、東京のような都会です。


16:00 モーチット駅到着。
マーケットへ行くための道にもお店がズラリ。



1万店はあると言われる巨大マーケット!
チープな物がいっぱいで、見ているだけで楽しい






アシンメトリーのスカートを買いました。値切って1000円くらい。

1時間半ほどぐるぐる回って疲れたので、公園の中を通って帰る事に。

18:30 ホテル到着
疲れたので、ルームサービスでもとろうと思ったんだけど、写真を整理したり日記を書いたりしていたら食べ損ねました。代わりにコンビニで買った、見慣れたお菓子を。疲れた体にチョコがしみるー!



明日は昨日申し込んだHISのツアー。
午前中は水上マーケット。午後からアユタヤの遺跡めぐりです。