fc2ブログ

つぎはぎ世界一周

ARTICLE PAGE

2015東南アジア旅行  タイ→カンボジア

カンボジア
  • comment0
  • trackback-

さて、今日は陸路でカンボジアへ移動。

利用するのは、トランスポート社が運行する、タイの国営バス。
バンコクからアンコールワットのあるシェムリアップまでの直行便です。


バンコクからカンボジアまでは色々なバス会社が運行しています。
カンボジアにはカジノがあります。タイはカジノは法律で禁止。(闇カジノはあるらしい)
国境近くにカジノがあるので、多くのタイ人がそれを目当てにバスでカンボジア入りをするそう。


で、数あるバス会社の中でも、国営で最も信頼度が高いトランスポート社を選びました。
価格も高めの設定なので、地元の人ではなく、欧米人の利用がほとんど。



出発は9時。1時間前にはターミナルに着いていないと。
今度は遅刻しても待ってもらえない



6:30 ホテル出発
ホテルからはタクシーにしました。スーツケース重いし。30分くらいで着くとのことだったので。



7:00 北バスターミナル到着


P8114624.jpg



実は現金が220バーツしか残っていなくて。ホテルで聞いたら「200バーツもかからないよ」と言っていたけど、高速道路で50バーツ払ってるし、メーターはどんどん上がるしで内心ヒヤヒヤ。

結局、メーターが140バーツ、高速が50バーツ、計190バーツ。
「250バーツチョーダイナ」と要求されたけど、持ち合わせがないから220バーツで許して(?)もらった。


タイランドマスター、チップをはずんでおきやしたぜ


これでタイマニーは全て使い切って出国です。




出発の2時間も前に着いちゃったので、Wi-Fiつなげてひまつぶし。



8:00 突然の起立



8時の時報と同時に音楽が流れ始め、タイ人と思しき人たちが一斉に起立し、歌いだした。
国歌かな?国王様を称える歌かな?
バックパッカーらしき人たちも立ってる。郷に入りては…なので、私も起立。



お腹空いたな…。コンビニや軽食のお店を覗きに行ってみた。



懐かしい!ダンキンドーナツ発見
子供の頃良く食べたんだよなー、名店ビル(地元)のところにお店があってさ。
食べたいけれど、お金がないわ
P8114622.jpg



8:30 106番乗り場へ移動



そして、乗車






このバスは毎便満席になっちゃう人気路線。私はタイに来てからネットで予約しました。その時残り10席くらい。席は自分で選べて、その時点で購入済の席は、男女どちらが買ったのかが分かるようになっています。こんな風に。
無題


私は前方の窓側席で、既に通路側は男性が購入済みの席をリザーブ。
そしたら乗ってびっくり!お隣の男性は日本人。
しかも40人くらいの乗客の中で日本人は私たち2人だけ。
おお、ナントラッキーな



でも、なかなか話しかけららないままバスは出発。

この北ターミナルの辺りは、急ピッチで近代化の工事を進めている感じ。
P8114629.jpg


遠くに見える都会のビル群と、まだあまり開発の進んでいない住宅地。
P8114633.jpg



出発から15分。マフィンとドリンク(水・コーヒー・オレンジジュース)のサービス。
P8114638.jpg





11:00 サービスエリアで休憩
P8114642.jpg

P8114643.jpg




こんな風景が続きます。
P8114649.jpg




ここで思い切って、隣の男性(推定50歳)に話しかけてみました。
現在バンコク駐在2年目で、シェムリアップへは3泊4日の予定だそう。
「飛行機で行けば楽なんだろうけど、冒険してみたかったから…」って。
わかります、その気持ち。私も、飛行機が好きでも陸路を選びますっ
そして、いくつになってもこの冒険心は失いたくないです


お仕事の話やバンコクでの暮らしのこと、旅の話や日本の話など、いろいろお話できました。





12:30 トラベラーズパスが配られる。国境が近づいてきた証拠。
P8114656.jpg






13:00 昼食
こんな感じのところにバスが停まり、しばらくすると…
P8114663.jpg



乗務員さんがセブンで注文していたであろう昼食(レトルト)を配ってくれた。
これがなかなかウマイ!侮れん。
P8114661.jpg

P8114664.jpg






14:00 国境の町、ポイペトに到着
イミグレまで、100mほど歩いていきます。ドキドキ
P8114665.jpg

P8114669.jpg

P8114672.jpg



この階段の上にイミグレが。
P8114674.jpg



14:20 タイ出国





更に100mほど歩き、今度はカンボジア側のイミグレへ向かいます。
P8114680.jpg



P8114677.jpg



国境にはカジノがいっぱい。タイ人は国境を越えて、ここに遊びに来るのね
P8114684.jpg

P8114685.jpg





あったぞ!タイのそれと比べると、随分と簡素な造り。
P8114690.jpg





14:50 カンボジア入国




イミグレを通過したところで、バスが待っていてくれました。
この国営バスがない頃(2014以前)は、一旦荷物を全て降ろして、バスを乗り換えていたみたい。
P8114689.jpg




カジノでお手洗いを借り(笑)、バス乗車。
最後の1人がイミグレを通過するまで、出発はできません。



15:30 ポイペト出発。シェムリアップへ向かいます。
移り変わる風景を眺めながら…。



国境周辺は舗装されていない道も多く、土ぼこりが。
P8114693.jpg


スコール…にしては、ちょっと弱い雨。
P8114697.jpg



草原が広がっては…
P8114704.jpg



集落が…を何度か繰り返し…
P8114722.jpg




お、活気が出てきた!
P8114731.jpg



来た!大きなリゾートホテルが建ち並ぶ国道6号線!ゴール間近!
P8114733.jpg




…と思ったら、突然の廃ホテル。ちょっとコワイ
P8114734.jpg





18:00 シェムリアップ中心街到着
ヤッター!無事に到着しましたぁ

ネット情報では7時間くらいで着くことが多いようですが、今日は9時間かかりました。昨日のマッサージの効き目が早くも切れそ




バスを降りるなり、何人ものトゥクトゥク君にナンパされました(笑)
怪しげなネームタグをつけて、「オフィシャルだからタダだよー。」みたいなこと言ってくるけど、絶対ウソだし徒歩10分もかからないところにホテルを取っておいていたし、それよりも何よりも、私にはお金がない!1ドルも。だから乗れないの、ゴメンね~。と言いながら、歩いてホテルへ向かいました。
P8114735.jpg





18:30 ホテル到着
プールもスパもあるリゾートホテルです。
雨季はシーズンオフなので、5ツ星ホテルでも驚くほどリーズナブルなのです。ウホホーイ。

P8114737.jpg

P8114740.jpg



P8114741.jpg


日本人スタッフもいて、ドクターも常駐しているようなので、だいぶ安心。
長旅で疲れたので、今夜はどこへも出かけずホテルで明日以降の計画を立てることにしました。



20:30 夕食。1階のレストランで。
おいしそうなセットメニューがあったので写真を指差して注文したら、なんとソレはコースメニューの一部
ワインと前菜が運ばれてきちゃったよ


前菜。くりぬいたパイナップルの中に、グレープフルーツと謎の実とナッツなどを和えたものが入っている。すごくおいしい。
DSC_0136.jpg



私が指さし注文したのがこちら。お肉が柔らかーい。
DSC_0137.jpg



ヨカッタ。次はデザートだった。フルコースだったらどうしようかと思ったよ
DSC_0138.jpg



ごちそうさまでした。
DSC_0139.jpg






さて。ようやく日記がリアルタイムに追いつきました。
明日は先ほどホテルで予約した、本当のオフィシャルなトゥクトゥクで、念願のアンコールワット遺跡群の見学です



Comments 0

Leave a reply