fc2ブログ

つぎはぎ世界一周

ARTICLE PAGE

2016北欧旅行 ストックホルム2日目

スウェーデン
  • comment0
  • trackback-
陽の当たっているところは暖かく、長袖だとやや暑い。
でも、日陰は寒くてコートが必要。
そんなストックホルムの街、2日目。
P8117865.jpg


今日は午前中はのんびりし、午後から昨日行った市庁舎の内部見学をしました。
P8117834.jpg


13:00 市庁舎内部見学ガイドツアー(英語)
こちらはノーベル賞受賞後の晩餐会が開かれるホール。
P8117868.jpg


そしてこちらの金ピカの間は、晩餐会後に舞踏会が開かれる場所!
そうか、踊りも練習せねばならんのか~。マイムマイムじゃダメかしらね(笑)
P8117886.jpg


もちろん市庁舎として現役で稼動中。
こちらは議会の間。傍聴席(一般・マスコミ)もある。
P8117878.jpg


約1時間のガイドツアーを終え、地下鉄に乗り、ストックホルムっ子たちの集うセーデルマルム地区に来てみた。パリでいうマレ地区かしらね。
カラフルな文房具がカワイイ!
P8117902.jpg


セーデルマルムで遊んだ後は徒歩で旧市街ガムラ・スタンへ。
P8117903.jpg 

P8117918.jpg



15:30 ランチ
ふらふら歩いていたら随分遅いランチになってしまった。
伝統料理のミートボール。
P8117909.jpg

P8117911.jpg



テラス席に座ったんだけど、ストーブがあるの分かるかな?
これがあってちょうど良いくらい。
P8117915.jpg



新市街に戻る頃に通り雨。ビショビショになりながら歩いている人も多数。
P8127920.jpg 


寒いからコートとダウン探したけど、どうでもいいもの買うのもなんだし、どうせならスウェーデン発祥ブランドのものに…と思ったんだけど、H&Mは自分のテイストではないし、その他もピンと来るものがなかったので次の国に持ち越し。
P8117856_20160812051012516.jpg 


19:00 ストックホルム・コンサートホール
昨日の記事は間違っていたのだが、ノーベル賞の授賞式はこのホールでやるらしい。
平和賞以外をこのホールで。平和賞は同じ日にノルウェーはオスロの市庁舎でやるんだって。
で、授賞式後にさっきの市庁舎で晩餐会と舞踏会という流れになるらしい。
P8127924.jpg


…というわけで、ノーベル賞以外は観光らしいことをせずぶらぶら歩いているだけだったけど、ストックホルムを2日間満喫


駅前の大通りは至るところで工事。トラムのレールを引いているように思えるのだが?
次来る時は、地下鉄じゃなくてトラムに乗れるかなーー?
P8127922.jpg

Comments 0

Leave a reply