2016北欧旅行 オスロ2日目
- comment0
- trackback-
オスロ2日目、快晴です!
8:50朝食はホテルのビュッフェ。
9:30 出発!
目指すは地下鉄で2駅のところにある、ムンク美術館。
オスロの地下鉄には改札らしきものがない…というか、正確に言えば改札はあって、ICカードやキップをかざすところはあるものの、ドアやストッパーがあるわけではなく、素通りできちゃう感じ。ズルする人はいないのだろうか…。
ムンク美術館は公園の中にあります。

9:45 ムンク美術館到着!
開場15分前で二番乗り。あんまり人気がないのかしら??

こちらにはリトグラフの「叫び」がありました。
「叫び」は全部で5枚あるらしいんだけど、残りの3枚は展示されていなかった。どこかの国に貸し出し中か、はたまた出し惜しみしているか…。

ムンクの描くテーマって、生と死、不安や絶望といった暗いものばかりだと思っていたんだけど、ゴッホみたいな色使いやタッチの明るい作品もあって、ちょっと意外でした。
↓この絵、スゴくよくってグッズを買ってしまった…。


観賞後は併設のカフェで「叫び」のチーズケーキ。

ムンクが少年時代を過ごした家や、

住んでいたアパートなども行ってみました。

そして!ついに念願のコートをゲット!!!
おそらくオスロにしかないお店での、一期一会。妥協して買わなくてヨカッタ😉
これで明日からの寒冷地に備えられるー⛄
他にも素敵なお店がたくさんあって、ショッピング(ウィンド)にかなりの時間を費やしました。
ノルウェー王国の宮殿。ヨーロッパの宮殿にしては簡素な感じ。

オスロ市庁舎。ノーベル平和賞の表彰式会場。外観のみ。

ノーベル平和セーター。こちらも外観のみ。

今日もずーーーーっと歩いて、港までたどり着いたー。

19:00 夕食
中華料理屋さんでチャーハンとワンタンスープ。
明日は都会を離れるので、米は食べられないだろうと思って。


さて、オスロはおしまい。
明日は早朝6時発の電車で、またまた6時間の旅でーす🚌