2016アメリカ横断旅行 ロサンゼルス2日目
- comment0
- trackback-
ロサンゼルス2日目の朝は、この地域ではほとんど降らないという雨。
予報では「一時雨」とのことだったので、とりあえず午前中はホテルで待機。
12:00 お天気回復!行ってきます!

まずは腹ごしらえ。ホテルから徒歩10分のところにある、「IN-N-OUT BURGER」へ。
ここは昨日バンドゥーもお勧めしてくれ、LAをこよなく愛する友人タケ氏も「バーガーはココでキマリ
だぜ!」と言うので、来てみました。
ちょうどお昼時だったから、駐車場はいっぱい!行列!店員さんも慌ただしく動いてる。


チーズバーガーのセットを頼をオーダー。ドリンクは空のカップを渡されセルフサービス。ズルして何度も注ぐ人いないのかしらね?それとも飲み放題??


食事の後はまた歩いて10分ほどのところにある、「ハリウッド&ハイランド」へ向かう。
道中にあった、ハリウッド高校。どんな高校生活なのかなー?

13:00 ハリウッド&ハイランド
シネマやショッピングモールのある、巨大コンプレックス。

こちらはLAのランドマークでもある、チャイニーズシアター。
ハリウッドスターの手形や足型がたくさんあります。
ハリウッド映画の封切館になることも多いんだそう。

その隣のドルビーシアター。こちらはアカデミー賞授賞式の会場。
内部見学ツアーもあるみたい。


これでカンヌ映画祭・ベルリン映画祭・アカデミー賞の会場は行ったから…。
次はベネツィアかなー?
こちらはバビロン・コート。あの廊下から、ハリウッド・サインが見えるんだって!
早速行かねば!!

ぬっ!ち、小さい!!遠い!!!ガビーーーーン、思っていたのと違う…。

目の前にフォーカスレンズ。25セント。何とかこれを使ってもっと大きく写真に収められないだろうか…?Let's try!!!

うぬう、なかなか焦点が合わない!苦戦している間に時間切れ。orz
もう一度だけ試してみるか…。25セントだし。Try again!!

おーーーっっ!!今度はうまくいったーーー。ハリウッド・サインをバッチリ捉えました。満足~!

路上にはジャックスパロウや、

シザーハンズの…役名なんだっけ?とにかくジョニデ。

ジョニデに髪の毛切ってもらった(笑)

ショップで見付けた、トランプ氏のソックス。ちょっとカワイイわね…。

14:00 ハリウッドツアー
ハリウッド&ハイランドの後は、「ロデオ・ドライブ」という、ブティックの立ち並ぶ表参道のような通りにショッピングに行こうと思っていたのですが。
さて、車社会のLA。車で25分くらいのその場所に、どうやって行こうかなー?タクシー呼ぼうかなー?などと思っていたところへ、ツアーデスクのおじさん(頬つえ男。ルイージ似。)に声をかけられた。

ルイージ曰く、
①山を登ってハリウッド・サインをより近くで見て、
②山を下りながらビバリーヒルズのスターの邸宅を見学し、
③ビバリーヒルズの入口からのびるロデオ・ドライブを通って
このハリウッド&ハイランドまで戻ってくる、1時間45分のツアーだとのこと。
大人料金$39のところ、子供料金の$29でいいよとオマケしてくれ、さらにやっぱり$20でいいよとどんどん下がる料金。でもなー、そんなにスターの家に興味があるわけでもないし、ここに戻って来て15:45。それから再びロデオ・ドライブに行く?どうやって?タクシーで?
迷いながらも、ひとつの案が閃く!
そうだ、③のロデオ・ドライブで、降ろしてもらえばいいじゃん!!
早速交渉してみると、「OK!(ニコリ)」とルイージ。「ロデオ・ドライブは最後の見学地だから、そこでドライバーに降ろしてもらえばいいよ。」と言ってくれたので、$20のハリウッドツアーに行ってみることに。
こちらの車で、15人ほどのグループで出発!運転手は、ジョージ氏(仮名)。

帰りは1人で帰ってこなくてはいけないので、一応google mapをonにして、経路をリアルタイムで確認しながら行くことにしました。すると…。
なんだか車は明らかに①ハリウッド・サイン から遠ざかっているような…?不安…。
ふ、不安的中!!
まさかの、③ロデオ・ドライブに向かっている??
ルイージの言っていることと違う! ジョージ、どうなってるのよー??
14:30 ③ロデオ・ドライブ

わぉ、ほんとに最初に来ちゃったよ?どうするか?ここで降りるか?
ジョージに「この後どこに行くか」尋ねてみると、「②スターの家」だと言う。
ぬぅ、ルイージの言っていたコースと逆回りなのか?それとも①ハリウッド・サインを見たらまた③ロデオ・ドライブに帰ってくるのか??
ルイージは確かに「③が最終目的地だ」と言っていたしなー。興味はないけどスターの家もちょっと見てみたいし(ミーハー)、①ハリウッドサイン から再びここに戻ってくることを信じ、このままツアーを継続することに。
②ビバリーヒルズの入り口。
高級住宅街が並びます。この山を登って、スターの邸宅巡りへ。


んまー、お城みたいなお家ばかり。
マドンナ、マイケルジャクソン、トムクルーズ、ジャスティンビーバー、ベッカムなどなど、そうそうたるスターの邸宅が並んでいます。





興味はないと言いつつ、しっかり写真に収め楽しんだのでした。
そしてお次は①のハリウッドサイン。
ウーン、言うほど近くまで行かないのね…。さっきの望遠鏡の方がいいし…。

さて、ここから③ロデオ・ドライブに戻るか?と思いきや、リアルタイムgoogle mapは、出発地ハリウッド&ハイランドを目指して一直線…。やっぱり、イヤな予感は的中ーーーー。
15:45 ここに戻って来てしまった…。
ちょっと怒りが収まらなかったので、ルイージに抗議。
「ルイージの言った①②③の順と逆回りだったよ!③で降りられなかったじゃん!私はショッピングに行きたいのよー!どーしてくれるのよーーー(涙)」

するとルイージが運転手ジョージに何やら指示を出し、「もう1回同じ運転手に乗せてもらいな!今度はロデオ・ドライブで降りなよ!」だって。ワーイ、ルイージありがとう!!
16:00 再出発
私は助手席に乗せてもらいました。ジョージ、今度はよろしくね


このジョージ氏、マイクでガイドをしながら運転をしてくれるんだけど、「この子は2回目なんだよ。よっぽどこのツアーが好きなんだね!」と、他のお客さんに紹介。ジョージのジョークにご機嫌になっていると…。
あれ?
あれれれ????
明らかにさっきのツアーと経路が違う。
まさか?
これは?
①ハリウッドサインに向かってる…???
ガガーーーーン









まさかの、さっきと逆回転?!
①②③の順で回るつもり?!
おそるおそるジョージに聴いてみると、「ロデオ・ドライブは最後に行くよ!」ですって!
ガーーーーーーン。
この後、スターの邸宅まさかの2周目…。全く見たくない!!
早くロデオドライブでショッピングがしたいのよーーーー!!!(絶叫)
でも他のお客さん(ツアー1回目の方々)も乗っているし、私のわがままで「進路変更してロデオドライブに向かえ」と言うことなどできず、仕方なくスターのお家を見ることに…(諦め)
結局、ロデオ・ドライブに着く頃には17時15分…。この無駄な時間は一体…

すっかり日も暮れちゃったよ…




幸いブティックはどこも19時まで空いていたので、それなりにショッピングは楽しめたけれど、もう少しゆっくり遊びたかったなぁ…。

さて、どうやって帰ろうか。
LAには流しのタクシーはいないし、近くにタクシー乗り場らしきものもない。
買い物をしたお店の人に聞いてみると、「この道を進んだところにホテルがあるから、そこで呼んでもらうといいよ」とのこと。早速ホテルまで行き、コンシェルジュにタクシーを呼んでもらい、ロビーで待っていたのですが…。
30分待ってもタクシーが来ない!そんなバカな!!
もしや、忘れられてる?私のタクシーを呼んでくれたコンシェルジュはどこかに消えてしまったし…はてさて、どうしよう。
その時アメリカにはUBERがあることを思い出し、アプリで配車を依頼!
はぁ、これで帰れる…。と思った次の瞬間、UBERの運転手から入電。
細かい居場所を聞かれたので、答えていると…。
まさか。
まさか。
OH!NO!
スマホの充電が切れたーーーー









もう位置情報を発しないため、運転手も私を探せないことでしょう。
ホテル前にUBERが何台か止まったので、すかさず「Megumi?」と言ってみたけれど、答えは「NO」。それは皆他のお客様が呼んだ車で、「これは私たちの車よ!どいて!
(←とは言ってないだろうが、そう聞こえる)」という始末。
ホテルの玄関前を、物言わぬスマホを握りしめ悲壮感漂う姿でウロつき、UBERに駆け寄っては冷たくあしらわれる、哀れな私。
最終的にはそんな私をを見かねたドアマン兼コンシェルジュの人が、タクシーを呼んでくれました。
あぁ、助かった。
しかし…これで終わりではなく…。
乗ったタクシーの運転手、4ッ星ホテル前から乗った日本人だからボレると思ったのか、どう考えても遠回り。だって、ビバリーヒルズを上っていくんですもの!
もしやまたスターの邸宅巡りか?と焦っちゃったわ。(そっち?)
文句言おうかと思ったけど、山中に埋められたらシャレにならないので、大人しくしていました。うーーーどんどんメーターが上がっていくー







20:30 ハリウッド&ハイランドに戻ってきたー!
結局運賃は$50 た、高すぎる!!でも無事に送り届けてもらったし、泣く泣くお支払い。
あぁ、こういう日本人がいるから足元見られるんだわ

あーおなかへった。屋台のホットドッグが美味しそう!!


レストランを探してウロウロ。こんなスポーツバーが何軒も並んでいます。

彷徨い歩いた挙句、メキシコ料理屋さんへ。タコスとチップスをいただきました。


帰りがけに「YOU ARE HERE」ロスバージョン買いました。
荷物がどんどん重たくなるー。涙。

スタバの紙袋もこんなに…。

さて、明日は大晦日。そしてロサンゼルス最終日です。
はぁ、明日はもう遠出はやめよう。絶対に歩いて行ける所へ!!