fc2ブログ

つぎはぎ世界一周

ARTICLE PAGE

2018北インド旅行 ニューデリー1日目

インド
  • comment0
  • trackback-
6:00 リシケーシュ最後の朝。
今日もヨガをすべく、早起き。昨日はホテルのヨガだったけれど、今日は本格的な道場(アシュラム)に行くことに。


6:20 ヨグ・ニケタン・アシュラム
ホテルの裏手の山の上にある、人気のアシュラム。リシケーシュのアシュラムには何週間、何ヵ月間の単位で宿泊し、インストラクターの資格を取る人も多いそう。
P8040983.jpg


広い敷地に宿坊がたくさん並んでいます。
P8040982.jpg


こちらがヨガホール。
P8040974.jpg



さぁ、1時間半の本格的なヨガ・レッスン開始です。
P8040978.jpg

P8040979.jpg


ゆーーっくりと呼吸を深め、雑念を取り払って集中し、マントラを唱えながらアーサナ(ポーズ)をとります。先生の優しい英語の響きが心地いい


ここでの生活のスケジュール。
朝5時起床で1日中ヨガと瞑想漬けのストイックな毎日。これを何週間も何ヵ月も続けるの大変そうだけれど、2週間ぐらいすると体が慣れてくるんだとか。
P8051074.jpg 


9:00 ホテルに戻って朝ごはん。
バイキングのお料理をお部屋に運んで食べることに。
折角ガンガービューのテラスがついているので、ガンガーを眺めながらのんびりと。
P8040986.jpg


10:30 チェックアウト
ガンガー沿いで観光地にも近く、スタッフは皆親切。設備もキレイでで快適に過ごせました。
P8040988.jpg


荷物を持って急な坂道を登り、チャーターしていた車へ。
P8040989.jpg



11:10 デヘラドゥーン空港到着
P8040992.jpg


12:10 定刻通りにボーディング 
インドネシアのガルーダ航空で遅延がヒドかったので、インドもどれだけ遅れるかと覚悟していたんだけれど、日本並みの定刻離発着。ありがたい。
P8040993.jpg


今回利用したのはインディゴ航空。インドでも人気のLCC。
飛行機嫌いの私が、ANAとJALにしか乗れなかったこの私が、まさかインドのLCCに乗られる日が来るなんて!!感動
P8040994.jpg 

P8040996.jpg



12:50 テイクオフ
上空での時間は30分。昇ったと思ったらすぐ降りはじめる。
P8041002.jpg




13:30 無事着陸。
P8041003.jpg



さて、次の宿のお迎えが来ているはずなんだけど…。
右を見ても左を見ても、お迎えがイナイーー。 宿に電話して確認し、待つこと1時間、ようやくドライバーがやってきた。 折角飛行機は定刻通り飛んだのに、さすがインド。簡単に予定通りには進ませてくれぬ。
P8041006.jpg



空調のない車内で渋滞にハマり、暑くてイライラが募る。解消するために、しょうゆせんべいをバリバリと力いっぱい噛み砕く。笑
P8041007.jpg



16:00 宿まであと少し。道路が混沌としてきた。
P8041008.jpg 


メインゲート通り。雑然としたお店が並ぶ。
P8041010.jpg




本日の宿はメインゲートから路地裏に入り、
P8041019.jpg

怪しげな道を進んだ先にある、
P8041020.jpg


バックパッカー御用達の日本人宿、サンタナ。
P8041017.jpg



世界中を旅している日本人バックパッカーが集まる宿。
ドミトリーではなく、AC付の一人部屋を予約しておいたのだけど、前のお客さんの荷物がまだ部屋にあるとかで、フロントに荷物を預けニューデリーの街探検に行くことにしました。今日は36度。1リットルのお水を持って出かけます。


17:00 コンノート・プレイス
公園を中心に、道が円状になりぐるりとショッピングセンターなどが取り囲んでいる、ニューデリーのショッピングの中心スポット。
P8041024.jpg


ジョージ・ハリスンがシタールを買った楽器店。
P8041025.jpg


高級なシタールがズラリと並んでいます。初級者向けでも20万円くらい。欲しいけど高い~。
P8041028.jpg


ジョージが買いに来たときの写真が飾られていました。ポールも写ってる。
P8041032.jpg



映画館発見。今日は時間がないけれど、明日にでもマサラ・ムービー観に行こうかなー。
P8041033.jpg


どこもかしこも渋滞。
P8041035.jpg



ショッピングセンターには、見慣れたお店も。
P8041044.jpg



その中心にある公園。ニューデリー市民の憩いの場。
P8041038.jpg


何やらコンサートがあるもよう。18時半開始。あと1時間どこかで時間をつぶして来てみよーっと。
P8041041.jpg



で、インドのマックへ。スパイシーチキンバーガー。すごく辛いけど、この暑さにはピッタリで美味しい。
P8041045.jpg


オシャレなシャツ屋さんを発見。
P8041048.jpg


インドにしかないブランドらしいので、いつも快く一人旅に出させてくれる旦那氏に、仕事用のシャツをお土産に。
P8041046.jpg


18:30 コンサート開始!
軍歌からインドの陽気な曲まで演奏する、楽しいコンサートでした。3曲しか聴いてないけど




19:00 徒歩で宿まで帰ります。
ニューデリー駅はすぐそこ。
P8041058.jpg


駅のエントランス。
P8041061.jpg



その正面にあるメインバザールを通り、またあの路地裏へと入っていきます。
P8041063.jpg


3晩過ごす、私の部屋。専用トイレとシャワーも付いています。
冷房が効きすぎるとのことで、厚手の毛布が…。
P8041067.jpg



コモンスペースには宿泊客が集まります。
P8041072.jpg

10ヶ月前に南米からスタートした、世界一周中の陽気なご夫婦。
スペインを出発しヒッチハイクをしながらユーラシア大陸横断中のユーチューバーの2人組。
ムンバイで働きながらインド中の屋台の動画をアップしている、東南アジアを旅している人界隈では知らない人はいない有名なユーチューバーの男性。
最近農協を辞めて一人旅を始めこれから北上していこうとしている23歳の男子。
豪雨災害の広島でのボランティアを終え、一昨日インドに飛んできた旅慣れた関西女子。
そして仕事は辞めずに少しずつ世界一周のパーツを集めているワタクシ。

いろんなカタチの旅の仕方があるんだなぁ。



インドのビールをみんなで飲みながら、旅話に花を咲かせ、夜は更けていくのでした。
P8041071.jpg

Comments 0

Leave a reply